季節の変わり目には「真綿ふとん」で快適な睡眠を!
冬の寒さから解放されつつあり、徐々にあたたかさを感じるようになってきました。
まだ肌寒いけど冬仕様の掛けふとんでは暑さやムレを感じてしまうなど、何を掛けて寝るべきか悩ましい季節がこれからやってきます。
そんな季節の変わり目には「真綿ふとん」がピッタリです!
なぜ「真綿ふとん」がオススメなのか?
今回はその点について解説してまいります。
真綿についてまとめた前回の記事もご覧ください!
→知らないのはもったいない! ハイスペック寝具「真綿ふとん」をご紹介します
大切なのは快適寝床内気象を保つこと
いきなり聞き慣れない言葉ですみません。
「かいてきしんしょうないきしょう」と読みます。
寝床内気象とは、ふとんの中の温度と湿度のことを指します。
ふとんの中は、自分が発した熱と汗で外気とは全く違う気象になるのです。
人が心地よく睡眠をとれる環境範囲は意外と狭く、そこから外れるとストレスを感じてしまいます。
ストレスを感じると寝つきが悪くなったり、途中で目覚めてしまったり、質の良い睡眠の妨げになります。
要するに、季節が変われば外気の温度も湿度も変わるので、快適な寝床内気象を維持できるよう寝具も替える必要があるのです。
例えば、真冬に毛布一枚だと外気に体温がどんどん奪われて寒くてとても寝ていられない!
真夏に厚掛けの羽毛ふとんを掛けていると、熱がこもって暑くてとても寝ていられない!
当たり前ですよね。
これは極端な例ですが、気温が安定しない季節の変わり目は特に寝具に気を使う必要があるのです。
それは何故か…
寒暖の差は体調を崩す原因
いざ寝ようと思ったら暑かったり寒かったり、、、
せっかく寝ていたのにムレて目が覚めてしまったり、、、、
寒暖の差があるときは、誰でも経験があるかと思います。
そうなると上半身にふとんを掛けなかったり、足を出して寝てしまったりすることがありますよね。
しかし、深夜から明け方にかけて冷え込んでしまい体調を崩してしまうなんてことも、やはりよくあることです。
そうならないために適度に保温性が高く、それでいてムレにくい、そんな寝具が季節の変わり目にはベストなんです!
真綿ふとんの特性
保温性が高い
真綿ふとんは薄く引き伸ばした網目状の繭糸(まゆいと)を幾重にも重ねているため、空気の層が体から発した熱を逃さず、適度な温度を保ってくれます。
また、掛けると体に密着して隙間を作りませんので冷たい空気がふとんの中に入り込むのを防いでくれます。
羽毛ふとんのような真冬仕様の寝具ではありませんが、薄い割に保温性が高く、春先の気温にピッタリです。
吸湿発散性に優れている
要するにムレにくいということです。
繭糸を形成する繊維状のたんぱく質は多孔質、つまり細かい穴が無数にあいているので通気性が 良く速乾性に優れています。
併せて吸湿性も備えているので、寝汗をかいてもすぐに吸収し乾きも早いのでベタつかず、ムレ感を大幅に軽減してくれるんです。
その独特なサラリとした肌触りも相まって梅雨の時期であっても気持ちよく使うことができます。
まとめ
このように「真綿ふとん」は気候が安定しない状況であっても快適に使うことができるのです。
むしろそういった状況こそ、その能力を発揮できる優れた特徴を持っています。
また、その他にも
・滑らかな肌触りで心地いい
・繭糸に含まれている成分による美肌効果
・汚れにくく清潔で衛生的
などの特徴もあります。
つまり、真綿は寝具のための素材ではないかと思えるほど寝具に適しているのです。
結論:どの寝具を使うべきか迷ったら
「真綿ふとん」がオススメです!
お悩みの方へ!
皆様からのご相談を公式LINEページから承っております!
今回の真綿ふとんに関してや
眠りのご相談、寝具のご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ!
下記のリンク先からお友達登録後、
ご相談のメッセージをお送りください(^○^)
→わたしの眠りいなべ公式LINE
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LIFE WITH A SLEEP
あなたの眠りのマイスター
〜わたしの眠りいなべ〜
☆お気軽にご連絡くださいませ☆
店舗URL:https://my-nemuri.jp/
SNS:【お得な情報配信中!】
LINE→https://lin.ee/alydp2d
Facebook→https://www.facebook.com/mynemuri/
Instagram→https://www.instagram.com/mynemuri/
住所:静岡県藤枝市青葉町3-11-2
TEL:➿0120-023-857
FAX:054-635-3067
営業時間:午前10時〜午後5時30分
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★